s

お題「好きな四文字熟語」

お題「好きな四文字熟語」

一石二鳥。

連休明けで会社行って帰ってきたらすごい疲労が。。
午前中は Docker について色々調べてて午後は案件がっつりやって定時で帰ってきた。一週間ごとのマイルストーンをうまくこなすために必要なことをコツコツやっていく。一週間一スプリント。今週以降のタスクがまだ曖昧なのでその辺をもっと読み切らないとダメだ。今日一日やっただけで今後やるべきことが結構見えてきた。それをタスクに起こさないと。チームとしての力を発揮したいそのために何をすればいいか。

新しく見つけたやること

  • レジストリ作り
    • どこに作るか
    • 名前を何にするか
  • Dockerfile を保存するリポジトリ
  • ベースイメージを作るのに Ansible とか Chef を使うか
  • ふりかえりとスプリントプランニングのやり方
  • 発表資料作り

docker-registry について

作成したイメージはレジストリに保管しておく。docker run するときはレジストリからイメージを取得する。まぁ Git とか Bitbucket と同じ。Docker Hub は Git に保存してる Dockerfile を監視して変更があったら build とかしてくれるみたい。自前で仕組みを作らなくていいので楽そう。やっぱりせきゅりてぃは気になるけどこういうサービスを使うと開発のスピードがどんどん上がりそう。自分で作らないのが大事。

qiita.com

qiita.com

docker-compose について勉強

複数のコンテナが連携して一つのサービスになっている場合それぞれ個別で管理していると煩雑になるので docker-compose という仕組みを使ってコンテナ間の関係を yml ファイルで定義する。そうすることで一括で立ち上げたり止めたり削除したりできるようになる。

つくりとしては関係性はできるだけ薄くした方がいいけどどうしても関連が出てきてしまう場合は compose を使う感じかな。

qiita.com

Docker わかったこと整理(間違ってるかも

  • docker build でイメージを作る
  • イメージのもとは Dockerfile
  • docker images で作成したイメージ一覧がみれる
  • docker run で作ったイメージを起動できる
  • でも run するだけだとすぐに終了してしまう
  • バックグラウンドで動作させるときは -d オプション

  • docker ps で実行中のコンテナがみれる

  • docker ps -a で終了してるものもみれる
  • docker kill でころす

  • docker run でコンテナを変更した場合は docker commit しないと保存されない。commit すると images に反映される

  • docker 内の作業はデフォルトでは永続化されない

  • ログとか残しておきたいものは外部に保存する必要がある

qiita.com

お題「買って後悔したもの」

お題「買って後悔したもの」

ありすぎてもうわかんない。最近は買うのにすごく慎重になるようになった。ミニマリストってわけじゃないけど本当に気に入ったものだけ買うようになりつつある

今日はエビッサン行ってきた。屋台は美味しかったけど人が多すぎて嫌になった。トイレも大行列だった。アプリ作りの下調べも少しやった。英語の勉強もした。さん連休の三日目にしてやっと少し進んだ。このペースだと平日にやるのは至難の技だよな。無理なく継続的にできる方法を探さないと。

人が多いところにはできるだけ行かない。行く場合は混んでない日を狙う。何もするにしても数値目標を作る。それがないと達成したかわからない。英語は継続が大事。一日1時間確保。一日を時間で区切ってそれぞれ集中する。GTDを意識する。23時からは英語、寝る前に日記。午前は刃を研ぐ系のタスク、午後はルーティーン、定時で帰る。23時までの1時間で家での刃を研ぐ系のタスクをする。朝の通勤時は英語を聞く

were you が全然聞こえない

リスニングの勉強してたけど「What were you doing in the office then?」の「were you」が全く聞こえないと思って調べてみると重要じゃない単語は発音しないらしい。でもなんか発音してるんよね。聞き取れない

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

英語では意味的にあまり重要でない単語はほとんど発音しません。アメリカ、カナダでは語尾のtも消えます。